姿勢が悪いと膝にこんな影響が・・・!~足首からの影響~➂
羽村市の膝の痛みの整体ならサガワ整体院へ!!
サガワ整体院の佐川です。膝が痛くて膝の施術ばかりしてもらってるけどあんまり変化がないなあ。。。膝の痛みって実は膝以外の関節の影響が強いんです。今回は足首が膝の痛みに及ぼす影響について解説していきますね!
膝の痛みの原因が、実は足首にあることをご存じですか?足首の動きが制限されると、膝や股関節に負担がかかり、痛みを引き起こすことがあります。
1. 足首の動きと膝の関係
- 足首の硬さ → 歩行や階段時に膝が過剰に動き、負担が増加
- 扁平足やハイアーチ → 歩き方が変わり、膝がねじれることで膝の負荷が増加
2. こんな症状がある人は要注意!
- 膝の内側や外側に痛みがある
- 歩くときに膝が内側または外側にぶれる
- 足首の動きが硬い、または不安定
3. 足首を整えることで膝の痛みが軽減!
膝の痛みがなかなか改善しない場合、足首の動きやバランスをチェックすることが重要です。サガワ整体院では、膝だけでなく足首の動きも考慮した施術を行っています。お困りの方はぜひご相談ください!
それでは今日はここまで!
少しでも膝の痛みでお困りの方を減らせるように。膝の痛みでお困りの方はぜひ羽村市のサガワ整体院へ。
この記事へのコメントはありません。