羽村市の整体院

運動で膝の痛みは軽くなるのか?➁

運動って膝にいいの?

羽村市の膝の痛みの整体ならサガワ整体院へ!!

サガワ整体院の佐川です。膝が痛いなあ。。。と思いながらもウォーキングしたり動き出すと痛みが軽くなるってこと経験したことありませんか?今回は運動で膝の痛みは軽くなるのか?について解説していきますね!

みなさん、膝の痛みを感じたとき、「安静にすべき?」「運動しても大丈夫?」と迷ったことはありませんか?
実は、適切な運動を取り入れることで、膝の痛みが軽減するケースは多くあります。

■運動で得られるメリット

  • 筋力の向上:特に太ももの筋肉(大腿四頭筋)は膝を安定させるうえで非常に重要です。
  • 血流改善:筋肉を動かすことで膝まわりの血流がよくなり、老廃物の排出や組織の修復が促進されます。
  • 関節の栄養補給:関節は動かすことで栄養が届くため、適度な運動が回復を助けます。
  • 体重コントロール:体重の増加は膝への負担を大きくします。運動は体重管理にもつながります。
  • 痛みの軽減:運動すること自体に痛みを緩和するという効果があります。

■ただし、こんな場合は無理をしないでください

  • 日常生活でも痛みが強く、歩くのがつらい
  • 膝が腫れていたり、熱をもっている
  • 動かすと鋭い痛みが走る
  • ケガをしたばかりで安静が必要な時期
  • 動き続けると痛みが増加する

このような場合、運動は逆効果になることもあります。まずは整形外科などで適切な診断を受けることが先決です。

■まとめ

膝の痛みに対して、すぐに「動かさない方がいい」と考えてしまいがちですが、正しい知識と適切な方法で行えば、運動はむしろ痛み改善の味方になります。
とはいえ、状態によっては安静が必要なこともあるため、「これは動かして大丈夫な痛みか?」と迷った場合は、一度ご相談ください。

それでは今日はここまで!
少しでも膝の痛みでお困りの方を減らせるように。膝の痛みでお困りの方はぜひ羽村市のサガワ整体院へ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧