羽村市の整体院

インソールに頼りすぎるのは危険!?➆

インソールとは

羽村市の膝の痛みの整体ならサガワ整体院へ!!

サガワ整体院の佐川です。インソールは膝や足の不調をサポートしてくれる、とても有効なアイテムです。

でも実は…
「インソールさえ入れておけば大丈夫」と思い込むのは、ちょっと危険なんです。


インソールは“補助輪”のようなもの

自転車の補助輪って、乗り始めには必要ですよね。
でも、いつまでも補助輪に頼っていては、うまくこげるようにならない。

インソールも同じです。

  • 足の使い方を整える
  • 姿勢や重心のバランスをサポートする

そんな「正しい動きを身につけるための補助」です。


大切なのは“動かし方”の再教育

インソールを入れても…

  • 筋力が弱いまま
  • 姿勢が崩れたまま
  • 歩き方がクセのまま

だと、根本的な改善にはつながりにくいんです。

つまり、動きを変えずに道具だけに頼るのはNG!


インソール×施術×運動+αセルフケアが最強の組み合わせ

インソールで支え、
整体で調整し、
運動で動かし方を覚える(それを自宅でもやる。)

この3つが揃ってこそ、
「膝に痛みが出にくい体」になっていきます。


まとめ

  • インソールはとても効果的。でも“頼りすぎ”はNG
  • 本来の目的は「動きを変えるための補助」
  • 一番大事なのは、自分の“動きの質”を高めること

当院では、インソールの提案とあわせて
✔ 筋力・柔軟性のチェック
✔ 姿勢・歩き方の指導
✔ 自宅ケアのアドバイス

も行っています。
“道具だけ”に頼らない、体づくりが大切です。

膝や足に不安がある方、ぜひ一度ご相談ください!

それでは今日はここまで!
少しでも膝の痛みでお困りの方を減らせるように。膝の痛みでお困りの方はぜひ羽村市のサガワ整体院へ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧