羽村市の整体院

膝後面の痛み~膝窩筋のコンパートメント症候群とは?~➈(サガワ整体院の施術も少し紹介!)

膝の痛みの原因って何があるんだろう?

羽村市の膝の痛みの整体ならサガワ整体院へ!!

サガワ整体院の佐川です。膝の痛みといってもいろいろありますよね・・・ 今回は膝窩筋のコンパートメント症候群とはなんなのかということを解説していきますね!

膝窩筋(しっかきん)は膝の後ろ(膝窩)にある小さな筋肉で、膝関節の安定性やねじれの運動に関与します。この筋肉に炎症や過剰な負荷がかかると、膝の後ろに痛みが生じます。基本的に、手術は不要で保存的に加療することが多いです。

具体的に痛い場所は☟ 膝の真後ろより少し下が痛いことが多いです。

主な原因

  • 長時間の歩行やランニングによる使いすぎ
  • 膝関節の過度な回旋ストレス(過剰な捻れ)

主な症状

  • 膝の後ろ側にじんわりとした痛みや違和感
  • 階段や膝の曲げ伸ばし時の痛み
  • 走行時や長時間の立位・歩きで痛みが悪化

当院でのアプローチ

  • 膝窩筋のリリースとストレッチ
  • 膝関節の安定性を高めるトレーニング
  • 適切なフォームの指導による負担軽減
  • インソール

運動量が多すぎる場合はいったん減らしましょう。膝窩筋に過剰に負担がかかることで痛みが生じます。特に膝がねじれてしまっている場合は、ねじれが修正できれば痛みも軽減するでしょう。あとはインソールを使用して再発しないようにケアをすることが大事です。

「膝の後ろが痛む」「動くと違和感がある」という方は、お気軽にご相談ください!

それでは今日はここまで!
少しでも膝の痛みでお困りの方を減らせるように。膝の痛みでお困りの方はぜひ羽村市のサガワ整体院へ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧